ホーム > 引っ越しの作業について > 「プラスアルファサービス」のご紹介
引っ越し会社へ就職して間もなくの頃に研修で、「引っ越し業者は荷物を運びこんで終了だけど、お客様はそれから後も荷解きなど大掛かりな作業が残っている。」と学び、確かにその通りだと感じました。その時考えたサービスが、プラスアルファサービスです。
私の考えたプラスアルファサービスは、引っ越し先での荷物の搬入が完了した後に数分間、お客様のお手伝いをするサービスのことです。例えば、タンスはここだと思ったけど、やっぱり場所を変えたいとか、飲み物が欲しいといったご要望にお応えしています。
やはり時間的にいつまでもお手伝いできるわけではないので、ある程度の時間で切り上げて帰らなければいけない時ですね。特にお客様がご年配の方だったりすると、途中で切り上げざるを得ない時、申し訳なく感じてしまいます。
ラーク引っ越しセンターは、働いているスタッフのアイディアをどんどん取り入れて頂ける会社ですので、今回の私のアイディアもすぐに採用して頂きました。やりがいを感じますね!
お客様の喜ぶ顔が見られるサービスですので、全スタッフ結構すすんでこのサービスを実践しているように感じています。
今までで困ったお手伝いが、子どもを幼稚園までお迎えに行くというもの。最近は送り迎えに大変厳しくなっており、引っ越し業者がお迎えにいっても引き渡してはくれなかったんです…と、引っ越しの俺スタッフに話してくれたエピソードから、お客様の業者に対する信頼度が伺えました!